第1回の1896年アテネ大会から実施され、1928年アムステルダム大会から女子種目も加わった体操。長い間、10点満点制で採点されたが、2006年からはDスコア(演技価値点)とEスコア(実施点)の合計点を争う方式に変更された。体操男子は日本の「お家芸」とも称され、五輪では60年ローマ大会から団体総合で5連覇。低迷期を経て、2004年アテネ大会と16年リオデジャネイロ大会で団体総合を制した。内村航平は個人総合で12年ロンドン大会とリオ大会で連覇を遂げた。
-
オリンピック${returnLabel}
オリンピック${returnLabel}
-
パラリンピック${returnLabel}
パラリンピック${returnLabel}
体操
競技日程
種目 | 日程 | 会場 |
---|---|---|
体操・男子予選 | 7/24(土) 10:00-12:30 | 有明体操競技場 |
体操・男子予選 | 7/24(土) 14:30-17:00 | 有明体操競技場 |
体操・男子予選 | 7/24(土) 19:30-22:00 | 有明体操競技場 |
体操・女子予選 | 7/25(日) 9:30-13:35 | 有明体操競技場 |
体操・女子予選 | 7/25(日) 15:10-18:45 | 有明体操競技場 |
体操・女子予選 | 7/25(日) 20:20-22:00 | 有明体操競技場 |
体操・男子団体決勝 | 7/26(月) 19:00-22:00 | 有明体操競技場 |
体操・女子団体決勝 | 7/27(火) 19:45-22:00 | 有明体操競技場 |
体操・男子個人総合決勝 | 7/28(水) 19:15-22:00 | 有明体操競技場 |
体操・女子個人総合決勝 | 7/29(木) 19:50-22:00 | 有明体操競技場 |
トランポリン・女子決勝ほか | 7/31(土) 13:00-15:25 | 有明体操競技場 |
トランポリン・男子決勝ほか | 8/1(日) 13:00-15:25 | 有明体操競技場 |
体操・男子種目別ゆか決勝ほか | 8/1(日) 17:00-20:00 | 有明体操競技場 |
体操・男子種目別つり輪決勝ほか | 8/2(月) 17:00-19:15 | 有明体操競技場 |
体操・男子種目別平行棒決勝ほか | 8/3(火) 17:00-19:15 | 有明体操競技場 |
新体操・女子個人総合予選 | 8/6(金) 10:20-13:15 | 有明体操競技場 |
新体操・女子個人総合予選 | 8/6(金) 14:50-17:45 | 有明体操競技場 |
新体操・女子団体総合予選 | 8/7(土) 10:00-12:40 | 有明体操競技場 |
新体操・女子個人総合決勝 | 8/7(土) 15:20-18:00 | 有明体操競技場 |
新体操・女子団体総合決勝 | 8/8(日) 11:00-12:55 | 有明体操競技場 |
※競技スケジュールは、今後変更される可能性があります
チケット情報
東京2020大会のチケットは公式販売サイトでの販売となります。チケット購入には「TOKYO2020 ID」の登録が必要となります。詳細は東京2020組織委員会公式サイトをご覧ください。
競技一覧
競技紹介
${list[returnRandomCount].eventName}
${returnCompetition(list[returnRandomCount].eventId)}
${list[returnRandomCount].text}
おすすめ情報