野球・ソフトボールは、ともに2008年北京大会を最後に実施競技から除外されたが、ソフトボールと国際統括団体を統合するなど「1競技2種目」としてアピール。東京大会で「野球・ソフトボール」として3大会ぶりに復活した。 日本野球は、ロサンゼルス大会で金メダル、ソウル大会で銀メダルを獲得。正式競技となってからは96年アトランタ大会の銀が最高。プロの出場が解禁された00年シドニー大会はプロとアマチュアの混成チームで4位。全員プロのチームで臨んだ04年アテネ大会は銅、北京大会は4位だった。 ソフトボールは、前回実施された北京大会で金メダルを獲得している。
-
オリンピック${returnLabel}
オリンピック${returnLabel}
-
パラリンピック${returnLabel}
パラリンピック${returnLabel}
野球・ソフトボール
競技日程
種目 | 日程 | 会場 |
---|---|---|
ソフトボール・女子オープニングラウンド オーストラリアvs.日本ほか | 7/21(水) 9:00-17:00 | 福島県営あづま球場 |
ソフトボール・女子オープニングラウンド メキシコvs.日本ほか | 7/22(木) 9:00-17:00 | 福島県営あづま球場 |
ソフトボール・女子オープニングラウンド アメリカvs.メキシコほか | 7/24(土) 10:00-16:30 | 横浜スタジアム |
ソフトボール・女子オープニングラウンド 日本vs.イタリア | 7/24(土) 20:00-22:00 | 横浜スタジアム |
ソフトボール・女子オープニングラウンド カナダvs.日本ほか | 7/25(日) 10:00-16:30 | 横浜スタジアム |
ソフトボール・女子オープニングラウンド イタリアvs.メキシコ | 7/25(日) 20:00-22:00 | 横浜スタジアム |
ソフトボール・女子オープニングラウンド 日本vs.アメリカほか | 7/26(月) 10:00-16:30 | 横浜スタジアム |
ソフトボール・女子オープニングラウンド メキシコvs.オーストラリア | 7/26(月) 20:00-22:00 | 横浜スタジアム |
ソフトボール・女子3位決定戦 | 7/27(火) 13:00-15:00 | 横浜スタジアム |
ソフトボール・女子決勝戦 | 7/27(火) 20:00-22:30 | 横浜スタジアム |
野球・男子オープニングラウンド | 7/28(水) 12:00-15:00 | 福島県営あづま球場 |
野球・男子オープニングラウンド | 7/29(木) 19:00-22:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子オープニングラウンド | 7/30(金) 12:00-15:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子オープニングラウンド | 7/30(金) 19:00-22:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子オープニングラウンド | 7/31(土) 12:00-15:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子オープニングラウンド | 7/31(土) 19:00-22:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子ノックアウトステージ | 8/1(日) 12:00-15:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子ノックアウトステージ | 8/1(日) 19:00-22:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子ノックアウトステージ | 8/2(月) 12:00-15:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子ノックアウトステージ | 8/2(月) 19:00-22:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子ノックアウトステージ | 8/3(火) 19:00-22:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子ノックアウトステージ | 8/4(水) 12:00-15:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子準決勝 | 8/4(水) 19:00-22:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子準決勝 | 8/5(木) 19:00-22:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子3位決定戦 | 8/7(土) 12:00-15:00 | 横浜スタジアム |
野球・男子決勝ほか | 8/7(土) 19:00-22:30 | 横浜スタジアム |
※競技スケジュールは、今後変更される可能性があります
チケット情報
東京2020大会のチケットは公式販売サイトでの販売となります。チケット購入には「TOKYO2020 ID」の登録が必要となります。詳細は東京2020組織委員会公式サイトをご覧ください。
競技一覧
競技紹介
${list[returnRandomCount].eventName}
${returnCompetition(list[returnRandomCount].eventId)}
${list[returnRandomCount].text}
おすすめ情報